{web_name}
Information

蛍光X 線ホログラフィーの高圧下での測定に成功
情報科学研究科の八方 直久准教授は、愛媛大学先端研究院地球深部ダイナミクス研究センターの石松直樹教授、入舩徹男教授、広島大学大学院先進理工系科学研究科のZhan Xinhui 氏(博士課程)、中島伸夫准教授、名古屋工業大学物理工学類の木村耕治准教授、林好一教授らと共同で、蛍光X線ホログラフィーの高圧下測定に初めて成功しました。今後、圧力誘起の超伝導観測、微量元素添加による特異的物性素材の探索といった、物質科学?材料科学などへの広い応用が期待されます。 本研究においては、情報科学研究科の八方直久准教授が、高圧下での蛍光X 線ホログラフィーの測定システムの整備および測定?データ解析を支援しています。 研究内容についての詳細は、プレスリリース資料PDF[2.3MB]をご覧ください。 【論文情報】 タイトル:X-ray fluorescence holography under high-pressure conditions 著者:Xinhui Zhan, Naoki Ishimatsu, Koji Kimura, Naohisa Happo, Halubai Sekhar, Tomoko Sato, Nobuo Nakajima, Naomi Kawamura, Kotaro Higashi, Oki Sekizawa, Hirokazu Kadobayashi, Ritsuko Eguchi, Yoshihiro Kubozono, Hiroo Tajiri, Shinya Hosokawa, Tomohiro Matsushita, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune and Koichi Hayashi 掲載誌:Journal of Synchrotron Radiation doi:10.1107/S1600577525005284