{web_name} Information

news

県立広島大学との連携公開講座(前期)を開催しました!

7月15日(火)?22日(火)に県立広島大学キャンパスで連携公開講座を開催しました!

県立広島大学と広島市立大学は、年2回連携して公開講座を開催しています。
今回は、起業をテーマに県大の卒業生と市大の在学生が講師として登壇し、自身の人生を振り返りながら仕事や起業についてお話してくださいました。
会場とオンラインで多くの受講者が熱心に話を聞き、非常に満足度の高い講座となりました。

講座の様子


  • 県立広島大学講師
    (株式会社ナッカサン代表取締役 仲 正人氏)


  • 広島市立大学講師
    (下村木工デザイン代表 下村 祐介氏)


  • 下村氏が講座会場へ持参した作品

【後期についての{web_name}】
10月2日(木)?9日(木)には市大のサテライトキャンパスにて連携公開講座の後期分を開催します!
後期は「世界×IT」がテーマです。
市大の研究科長×県大の学部長 の講演が聞ける講座は非常に貴重です!!
後期の受講申込に関しては改めてご案内いたしますので、こちらもぜひご参加ください!

お問い合わせ先

広島市立大学事務局 地域連携グループ
電話:082-830-1542
FAX:082-830-1500
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

 

一覧ページへ